忍者ブログ
EARTH♪
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パリパリバリエーションの過去の味を見ていると、どうも男の人が好きな味が多い。特に、今は弥彦温泉旅行を楽しんでるマサなんて、喜んで飛びつきそうな味がズラリ。狙いは女の人よりも男の人なのかな?

1.チーズフォンデュ
2.しょうゆマヨ
3.こがし醤油
4.鶏しお
5.十味唐辛子
6.アンチョビ&ガーリック
7.ガーリックペッパー
8.ねぎ塩レモン

パリパリバリエーションって、味が単純じゃないのがいいよね。

ただのチーズじゃなく、チーズフォンデュ。醤油までもこんがりさせてる。

七味唐辛子かと思いきや、その上をいく十味唐辛子。アンチョビとペッパーは、ガーリックでお化粧。

そういえば、マサは観音寺温泉旅行で初めてチーズフォンデュを食べたらしく、そのおいしさに感動していたっけ☆もともとチーズは嫌いなはずなのに、フォンデュにすると食べられるみたい。思い切りチーズなのに…不思議なヤツ(笑)

単純じゃないから惹かれるものもたくさん☆でもその逆の場合も…。

アンチョビとペッパーには、できればガーリックは加えないでもらいたかった。越後長野温泉でも、ガーリック風味のものには絶対に手を出さなかった。そのくらい、ガーリックって苦手…。

アンチョビは食べたことがないので、味わってみたい気持ちも大きい。でもガーリックが邪魔をする(p≧д≦q)

滅多に選ばない塩味。だけど、鶏しおは気になる!どんな味がするんだろうなぁ…。
PR
小腹が空いたので、お姉ちゃんが高瀬温泉から帰って来る前に、お菓子の調達☆最近注目しているのは、カルビーのパリパリバリエーション。なんと100を超えたんだとか!

調べてみると、食べたことがない味が盛りだくさん。食べておけばよかったと、今更後悔しても遅い…。

湯田上温泉で食べたポテチもおいしかったな♪あれはカルビーじゃなかったはず。どこのメーカーだったんだろう?ちょっと変わった味がして、クセになりそうだった♪

小腹が空いたついでに、食べてみたい味をピックアップ!

1.トマト&モッツァレラチーズ味
2.えびマヨ
3.韓国のり味
4.スーパースパイシー
5.明太子マヨネーズ味
6.スパイシーBBQ
7.豚しょうが焼き味
8.シチリアの岩塩

トマト&モッツァレラチーズ味は、文句なしのトップ。トマト味やチーズ味なら、大体の想像はつく。でもトマト&モッツァレラチーズとなると、ちょっとわからない。イタリアントマト味とは違うはず。

トマトとチーズの相性は抜群♪これも絶対おいしいと思う(´ー`*)

4位のスーパースパイシーは、怖いもの見たさ。スパイシーなものには弱い私。それなのにスーパーとなると、きっと一瞬でノックアウトされることでしょう。でもどうしても気になるの(笑)

韓国のり味は、かっぱえびせんにもあったよね。辛めなのかな?あまりにも辛いと食べられないけど、どの程度なのか味わってみたい♪

岩室温泉旅行以来、ポテチの塩味って食べてないかも。王道だけど、私は好んで食べない。大体が似たり寄ったりの味なんだもん。だけど、シチリアの岩塩となると、普通の塩味とは違うんだろうか?一枚だけ食べてみたいな(^m^)
カルビーから嬉しいお知らせ!11月末に、「紫いものおさつスナック」が発売されるんだって♪

実は私は、おさつスナックは好きじゃない。私には、あまりにも優しすぎるの。ほんのりとした甘み、ふんわり溶けるような食感。優しすぎて、私の性に合わない。

最近はテリオスの値引きのコツをつかむのに必死な修は、おさつスナックの大ファンなんだけどね。 昨日もコンビニで三袋一気に買い込んでた。ここら辺で売ってるおさつスナックのほとんどは、彼が消費しているんじゃないかと思うほど。

でも「紫いものおさつスナック」は、めっちゃ気になる!食感は相変わらずふんわり優しいらしいから、あまり期待はしてない。

私が味わいたいのは、加えられた沖縄黒糖の甘み。黒糖大好き(´ー`*)それだけでもポリポリ食べちゃうくらい♪
この間はテリオスキッドの値引きの情報をお父さんに教えていた修に、この情報を教えると喜ぶだろうな☆さすがの修も、おさつスナックを値引きした買おうとはしないだろうけど(笑)

そうそう。来月には温泉に行く予定なの♪それで今、千葉の温泉一覧を見ていたところ。 温泉旅行にはお菓子が欠かせない!

その頃にはもう紫いものおさつスナックも登場していることでしょう。ハマっているかな?それとも1回で見切りをつけているかな?

早く味わってみたい(>_<)
この前、ストーリアの値引きについて教えてくれたときには感謝した。その方面に関しては全くの無知の私にとって、修が与えてくれた知恵は本当にありがたかった。

でも今回は、ちょっと恨んでいますm(_ _)m

修はキムチが大好き。でも私は匂いから、もうダメ。全く受け付けない。修がおいしいから食べてみろ、騙されたと思って一度食べてみろって、何度も言うの。

それで恐る恐る口に運んでみると…やっぱりダメ。タントの値引きのことを調べながらも、胃痛に苦しまされるハメに。

食べたといっても、ほんの一口程度だったのになぁ…。胃が痛い。食欲が全く無い。何も食べたくない…。悪いのは修じゃない。こうなることを予想していながら、少しでも食べた私の自己責任。

これからタントカスタムの値引きについて検索してみようと思ったけど、ギブアップ。ちょっと休まないと、これは治りそうもない。

修はチャーハンにもキムチ、ラーメンにもキムチ、キムチ鍋なんて修のためにあるようなもの。よく胃をこわさないものだと、感心しちゃう。彼はラーメンにたっぷりキムチを乗せるので、横に並んで食べていられない。その匂いに気持ち悪くなっちゃう(^^;

それなのに、どうして食べちゃったんだろう。いくら勧められたとはいえ…。もう二度と口にしないぞ。
子どもの頃にも数えるほどしか、食べたことがない。明治製菓のポポロン。あまり食べたことがないので、どんなお菓子なのか、記憶も定かじゃない。

確か、生地はフワフワだったはず。そして、食べ応えがないという印象がある。つまり、私の好みではないということ。だから今までポポロンは眼中になかった。

島根でお見合いをしたことがある美海も、ポポロンはあまり食べたことないなぁって言ってた。どうしても気になる味を見つけて、ポポロンってどう思うか聞いてみたんだよね。「どう思うって言われても…」って、最初はちょっと困ってた様子。

そりゃそうだよね。これから松江でお見合いをしようとしてるところに、いきなりそんな電話がかかってきたら、誰でも驚くよね。ごめんね、美海。

今回ポポロンに目が留まったのは、「クリーミーチーズ」という文字が飛び込んできたから。大好きなチーズ。しかもクリーミーと言われたら…。久しぶりに食べてみようかな?

そういえば、美海が岡山のお見合いのお土産に買ってきてくれたチーズケーキは、すごくおいしかった☆またあのチーズケーキを食べたいな♪どこで買ったんだろう?お取り寄せできるかどうか、調べてみよう(^^)

あっ。その前に、食後のデザートにポポロンを調達してこないと。雨が降り出す前に…(>_<)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R